ごあいさつ
(一社)島根県消防設備協会のホームページにようこそ
 この協会は、平成4年に組織化され、平成11年に島根県知事の認可を得て社団化し「社団法人 島根県消防設備保守協会」として運営し、平成21年7月「社団法人 島根県消防設備協会」と名称を変更、平成25年4月一般社団法人へ組織変更し、現在に至っています。
 平成30年4月現在の加盟会員数は、全て島根県内に所在する消防設備等関連業者52社(会員)で、消防設備等の販売、設置及び点検における信頼性の向上を目指すことを主眼に運営しています。
 その中でも、消防用設備等の点検については手抜きがし易すく、このことから過去にも多くの犠牲者を出す火災に発展したケースが多分に見られます。
 当協会では、1社でもそのような点検をしないよう、連帯性と協調性を重視し、火災等から住民の生命、財産の保護と被害の軽減を目的とし、公共の福祉の増進に寄与しようとするものです。

協会の概要
(1)本協会の役員等
本協会は、理事11名(内会長1名、副会長2名、専務理事1名)を執行部としています。
 但し、理事のうち5名の理事を会員外の一般から就任を頂いております。
 また、別に監事2名も一般の方を選任し監査等の任に当たっていただいております。
 さらに、執行部ではありませんが「お目付け役として」顧問の職を県から1名、消防関係から2名の方に就任していただいております。(役員名簿 参照)
(2)消防用設備等点検済「表示管理委員会」
島根県の場合、この表示管理委員会の登録審査を受け合格したものを「表示登録会員」とし、表示登録会員をもって「協会会員」としています。((一社)島根県消防設備協会会員名簿 参照)
 登録審査は、新規登録の際とその後2年毎に登録更新審査を受けることとなっております。
 (消防用設備等点検済表示管理委員会名簿 参照)
 

本協会の主な事業
1. 消防用設備等点検済表示制度の点検票(ラベル)の作成及び交付
2. 各種届出用紙、関係図書の斡旋及び防火セイフティーマーク斡旋頒布
3. 防火管理維持台帳の斡旋
4. 賠償責任保険の加入と拡充促進
5. 会員研修会の実施
6. 連結送水管耐圧試験機貸出事業
7. 防火関連ソフト(DVD)の貸出事業
(貸出ソフト一覧 参照)
8. 会員に対しての情報発信「協会ニュース」等
(各種講習関係情報、不適切点検業者行動状況)
9. 会員表彰((一財) 日本消防設備安全センター理事長表彰等)
10. 防災講演会等の後援
11. 各地区「少年、女性防火委員会」のイベント共催助成
12. 消防設備士法定講習の開催
13. 消防設備点検資格者講習の開催
(資格取得講習、再講習)
14. 防火・防災管理講習の開催
(講習については、「講習日程表」参照)

 
一般社団法人島根県消防設備協会