|

令和4年度(2022年度)消防設備士の試験は、8月と1月に実施されますので、この試験の準備講習を下記の要領により実施いたします。
1.講習の種類、期日及び場所
期 日 |
講習の種類 |
午 前 |
午 後 |
会 場 |
室 名 |
6月22日(水) |
甲乙、第1類 |
法令、設置基準、規格 |
工事、整備の方法、実技 |
長崎市桜町9 - 6
長崎県勤労福祉会館
|
小会議室C |
6月23日(木) |
甲乙、第4類 |
法令、設置基準、規格 |
工事、整備の方法、実技 |
小会議室C |
6月24日(金) |
乙第6類 |
法令、設置基準、規格 |
整備の方法、実技 |
小会議室C |
注1.講習時間は、9:10〜16:45(受付:8:40〜9:00)です。
注2.会場には駐車場がありません。
2.受講申込み
●令和4年5月18日(水)から6月7日(火)までに、本協会事務局へ申込んで下さい。
※受付・申込期間にご注意下さい!(申込期間以外の受付はできません。)
●受講申込みの詳細については、講習案内をダウンロードしてご覧ください。

3.受講料
・正会員、賛助会員、又はその事業所に所属する者、準会員及び学生(技専を含む)
→
1日につき4,400 円
・その他の者
→
1日につき6,600 円
4.講習用テキスト
●テキストは講習当日、会場にて斡旋します。
テキストの種類・価格については、案内・申込書ダウンロード
をご覧ください。
(本年4月に頒布元の価格改定が行われましたのでご注意ください)
5.参考
試験についての問合せは消防試験研究センター長崎県支部へ
TEL(095)822-5999
|
 |
|